 |
第48回広島県少年剣道練成大会が今年も開催されました |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
会場は広島サンプラザです |
 |
決勝トーナメント開始 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
決勝進出チーム |
 |
小学生の部決勝戦は、黒瀬剣道教室Aチームvs広島西風道場Aチームです。 |
 |
小学生の部決勝戦の試合開始 |
 |
|
 |
先鋒の試合開始 |
 |
先鋒は両者とも取れず引き分けとなりました |
 |
次鋒戦も引き分けとなりました |
 |
ここまで引き分けが続き互いに譲りません |
 |
中堅戦も引き分けとなりました |
 |
副将戦の試合開始 |
 |
広島西風道場の福岡選手のメンがきまりました。二本目 |
 |
時間いっぱいとなって副将戦は、広島西風道場の福岡選手の一本勝ちです。 |
 |
大将試合開始 |
 |
西風道場の梅木選手のドウが決まりました。二本目 |
 |
メン有りで勝負有り大将戦は西風道場の梅木選手が勝利しました。
これで2−0で広島西風道場Aチームの勝利となりました |
 |
小学生の部、優勝は西風道場となりました |
 |
中学生の部決勝戦
広島志尚会vs亀山剣道クラブ |
 |
中学生の部決勝戦の試合開始
赤が広島志尚会、白が亀山剣道クラブ |
 |
先鋒の試合開始 |
 |
亀山剣道クラブの濱崎選手のメンが決まります |
 |
志尚会の芋生選手の面が決まります
|
 |
芋生選手の面がもう一本決まり広島志尚会の芋生選手の勝利となりました |
 |
次鋒試合開始 |
 |
亀山剣道クラブの新重選手の一本で先制します |
 |
広島志尚会の水野選手が一本で同点となります |
 |
勝負で亀山剣道クラブの新重選手がもう一本を取りました |
 |
次鋒戦は亀山剣道クラブの新重選手の勝利となりました |
 |
中堅試合開始 |
 |
広島志尚会の黒川選手のメンが決まり勝利 |
 |
副将試合開始 |
 |
広島志尚会の岡本選手のこてが決まり一本 |
 |
副将戦は広島志尚会の岡本選手の勝利となりました |
 |
大将試合開始 |
 |
大将戦は広島志尚会の濱田選手の勝利となり中学生の部、優勝は広島志尚会となりました |
|
|
|
|
|
|